MENU
採用担当の方はこちら
業務委託案件をお探しの方はこちら

スリーシェイク、自動脆弱性診断ツール「Securify」に生成AI活用のOSINT機能を追加

Web3/AI領域に特化した転職エージェント「Plus Web3 Agent」

上場企業のグループ会社として最先端のテクノロジー領で働きたい人材と技術に投資する大手事業会社・スタートアップのマッチングを支援しています。お気軽に「無料キャリア相談」をご利用ください。

株式会社スリーシェイクは2025年3月11日、統合セキュリティプラットフォーム「Securify」に生成AIを活用したOSINT機能を新たに追加したと発表した。この機能により企業は把握していないIT資産(シャドーIT)を自動的に探索・可視化し、潜在的なセキュリティリスクを早期に特定できるようになる。

目次

自動探索とリスク評価機能で企業の「見えないIT資産」を可視化

新たに追加されたOSINT(※1)機能は、企業が管理していないWebサイトや過去に使用されていたVPN装置などの把握しづらい情報を検出することが可能だ。スリーシェイクはこれらの情報を「シャドーIT」と呼んでいる。

シャドーITは企業のセキュリティ対策の死角となりやすく、放置すれば大きなリスクとなる恐れがあるという。Securifyはこれらの資産を自動的に探索し、リスク評価のプロセスに組み込むことで、より包括的なセキュリティ対策を実現する仕組みを提供している。

具体的には、IT資産の棚卸しと脆弱性診断を通じたリスク評価サイクルにより、持続可能なセキュリティ対策を可能にする。
また、大量のテキストや非構造化データから有意な情報を抽出する能力も備えており、人手では見逃しがちな潜在的なリスク兆候を検出することができる。
自社を装ったフィッシングサイトや不審な類似サイトの発見など、サイバー攻撃の予兆を早期に把握する上で有効な手段となる。

※1 OSINT(オープンソースインテリジェンス):一般に公開されている情報源から収集・分析した情報のこと。インターネット上の公開情報やSNS、公的文書などから得られる情報を指す。

既存機能との統合で一貫したセキュリティ管理を実現

今回追加されたOSINT機能は、Securifyの既存機能であるASM(攻撃対象領域の管理 ※2)や脆弱性診断と連携することで、IT資産の可視化から資産管理、リスク検出までの統合的なセキュリティ対策を実施するものとなっている。
これにより企業は断片的なセキュリティツールを複数導入する必要がなく、一元的な管理が可能になるという利点がある。

また、今回の新機能は、既存のSecurifyユーザーに対しては追加費用なしで提供される。昨今のサイバーセキュリティ対策にかかるコスト増大が企業の負担となっているなか、コスト面でも優れた選択肢を提示したと言える。

企業のIT環境が複雑化・多様化する中で、このような包括的なセキュリティソリューションの需要は今後さらに高まることが予想される。生成AIも進化する中、企業の持続可能なセキュリティ体制構築を支援する重要なツールとして、今後のさらなる機能拡大にも期待がかかる。

※2 ASM(攻撃対象領域の管理):組織が保有するITシステムやネットワークにおいて、攻撃者から狙われる可能性のある領域を特定・管理する手法。攻撃対象となりうる脆弱性や露出している資産を把握し、対策を講じることでセキュリティを強化する。

🚀 AI・Web3業界への転職を考えているあなたへ

「最先端技術に関わる仕事がしたい」「成長市場でキャリアを築きたい」そんな想いを抱いていませんか?

Plus Web3は、AI・Web3領域などテクノロジーに投資する企業の採用に特化したキャリア支援サービスです。
運営する株式会社プロタゴニストは、上場企業グループの安定した経営基盤のもと
10年以上のコンサルタント歴を持つ転職エージェントが
急成長する先端技術分野への転職を専門的にサポートしています。

表に出てこない優良企業との出会い

求人サイトには掲載されない非公開求人を抱える企業が全体の約8割を占めています。

特にAI・Web3業界では正しい情報が中々表に出てこず

▼大手VCから資金調達したばかりのAIスタートアップ
▼Web3技術で新事業を立ち上げる上場企業の新部
▼著名な起業家が立ち上げた次世代AI企業
▼海外展開を控える国内有力ブロックチェーン企業

こうした隠れた成長企業へアクセスできるのが専門エージェントとしての価値です。

こんな方におすすめです

▼成長産業であるAI・Web3業界で新しいキャリアを始めたい
▼「未経験だけど挑戦してみたい」という熱意がある
▼今のスキルを最先端技術分野でどう活かせるか相談したい
▼表に出ない優良企業の情報を知りたい

業界に精通したキャリアアドバイザーが、
あなたの経験・スキル・志向性を丁寧にヒアリングし、
最適な企業とポジションをマッチングします。

まずは無料キャリア相談で、あなたの可能性を広げるチャンスを掴みませんか?

Web3企業

AI企業

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Please Share
  • URLをコピーしました!
目次