MENU
採用担当の方はこちら
業務委託案件をお探しの方はこちら

ChatGPTがコードを直接編集可能に OpenAIがmacOS版アプリで開発者向け機能を強化

Web3/AI領域に特化した転職エージェント「Plus Web3 Agent」

上場企業のグループ会社として最先端のテクノロジー領で働きたい人材と技術に投資する大手事業会社・スタートアップのマッチングを支援しています。お気軽に「無料キャリア相談」をご利用ください。

OpenAIは2025年3月6日、ChatGPTのmacOSアプリケーションにおいて、主要な統合開発環境と連携してコードを直接編集できる機能を追加した。まずChatGPT PlusやProユーザー向けに提供され、開発プロセスの効率化を図るものと位置付けられている。

目次

コードの直接編集が可能に 開発者の作業効率向上へ

新機能によりChatGPTはXcode、VS Codeなどの主要な統合開発環境(IDEs)と連携し、コードを直接編集することが可能となった。例えば、バグが発生しているコードをChatGPTに解析させると、AIが問題箇所を特定し、修正コードをエディタ上に直接書き込むことができる。

これによって、コードをコピーしてChatGPTに貼り付け、修正案を再びコピーしてエディタに戻すという煩雑な作業が不要になり、単一のインターフェース上でコードの診断から修正までが完結する。直感的な操作性により、開発者の作業効率が向上することに期待がかかる。

特に「オート適用モード」と呼ばれる機能の利便性は高い。これはChatGPTが提案したコード修正を、エディタ上で自動的に適用することができる機能だ。開発プロセスがさらにスムーズになるだろう。ただし、誤った修正が適用されるリスクも存在するため、慎重な運用が求められる点は留意すべきである。

この新機能はChatGPT Plus、Pro、Teamプランのユーザーに対して3月6日から提供開始された。無料ユーザーを含むEnterprise、Eduプランへは翌週以降に順次展開される予定だ。OpenAIはこれまでもAIによるコード生成・補完機能を提供してきたが、今回のアップデートではさらに踏み込んで開発環境との直接的な連携を実現している。

※統合開発環境(IDEs):

ソフトウェア開発に必要なコードエディタ、デバッガ、コンパイラなどの機能を一つのアプリケーションに統合した開発ツール。プログラミングの効率を高める。

AIコーディングツール市場で激化する競争

近年、AIによるコーディング支援ツールの競争が激しさを増している。例えば、コード補完や提案に特化した、軽量で迅速な動作が特徴の「Cursor」や、Microsoftが提供するGitHubとの統合が強みのAIコーディングアシスタント「GitHub Copilot」などが人気だ。OpenAIの今回の発表は、そうしたコーディング支援ツールに対抗するものと言える。

AIコーディングアシスタントは急速に普及しているものの、課題も少なくない。GitHubの調査結果によれば、AI生成コードのデバッグには人間が書いたコードよりも多くの時間を費やすケースが多いことが明らかになっている。

OpenAIが今後、便利さとリスク管理のバランスを取ることができるかに注目が集まる。直接コード編集機能の導入は、AIコーディングツール市場におけるOpenAIの競争力強化と同時に、開発者の作業プロセスに大きな変革をもたらす可能性を秘めていると言える。

🚀 AI・Web3業界への転職を考えているあなたへ

「最先端技術に関わる仕事がしたい」「成長市場でキャリアを築きたい」そんな想いを抱いていませんか?

Plus Web3は、AI・Web3領域などテクノロジーに投資する企業の採用に特化したキャリア支援サービスです。
運営する株式会社プロタゴニストは、上場企業グループの安定した経営基盤のもと
10年以上のコンサルタント歴を持つ転職エージェントが
急成長する先端技術分野への転職を専門的にサポートしています。

表に出てこない優良企業との出会い

求人サイトには掲載されない非公開求人を抱える企業が全体の約8割を占めています。

特にAI・Web3業界では正しい情報が中々表に出てこず

▼大手VCから資金調達したばかりのAIスタートアップ
▼Web3技術で新事業を立ち上げる上場企業の新部
▼著名な起業家が立ち上げた次世代AI企業
▼海外展開を控える国内有力ブロックチェーン企業

こうした隠れた成長企業へアクセスできるのが専門エージェントとしての価値です。

こんな方におすすめです

▼成長産業であるAI・Web3業界で新しいキャリアを始めたい
▼「未経験だけど挑戦してみたい」という熱意がある
▼今のスキルを最先端技術分野でどう活かせるか相談したい
▼表に出ない優良企業の情報を知りたい

業界に精通したキャリアアドバイザーが、
あなたの経験・スキル・志向性を丁寧にヒアリングし、
最適な企業とポジションをマッチングします。

まずは無料キャリア相談で、あなたの可能性を広げるチャンスを掴みませんか?

Web3企業

AI企業

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Please Share
  • URLをコピーしました!
目次